ソーシャルメディアで人が育つ!be love companyやんこの日記
tata的 神戸ツアー②~宝塚とアトム~
2007年08月22日
2日目は宝塚ツアー=face_01=
朝はゆっくりめに起きて家の近くの居酒屋【たこ焼き一番】
(JR西宮近く)にてブランチ?
東がもんじゃなら西はたこやきよね=face_07=
おっちゃんのツンデレ的接客に心和む=heart_02=①タカラヅカ的「カワユス」を満喫
宝塚でまずは宝塚歌劇に見学へ
ヅカ風手提げ&ポーチをお買い上げ
完全にヅカマジックにかかる
左:ママへのお土産\1000
右:完全に自分を見失っていたヅカ的ポーチ\1200
でも最高にかわいい=heart_04=
ヅカ色いっぱいの売店=face_08=
YUKIはヅカ柄の風月堂ゴーフレット購入=face_01=
誰もが夢見た?宝塚音楽学校の前で=camera=
②ちなみに最近読んだ手塚作品は「七色いんこ」
興奮さめやらぬまま、手塚治虫記念館へ。
何を隠そうワタシはアニオタ。
漫画家の先生には尊敬の意を込めて「先生」をつける
(例)手塚治虫先生はさぁ~
高校の時3回読み直して理解できた火の鳥のオブジェ
ファンの心をくすぐる数々の…
なんと~!!!
アトムが来ていました。
アトムは「よっこらしょ」的な感じで隅から出てきました。
30過ぎのオバハン2人にもやさしかったです=heart_01=
ずーっと滞在していたい、手塚治虫ライブラリー
童心に戻ってピノコを塗り絵りました=face_07=
ヤンキー風でアッチョンブリケ^^
③タカラジェンヌへの差し入れ人気NO2!!!
YUKIと「宝塚最高!!!」と叫びながら宝塚駅までのはなの道の
ショップで「差し入れ人気NO2!」という保湿クリームを発見=mark_11=
東京シアターダンススタジオのプロ・アイというもの。
ドウラン塗りたくる舞台の人の為に開発されたシーラボ風オールインワンの美容液。
シーラボさんよりしっかり、ドゥラメールよりさっぱり。
…というところがYUKI的には決め手だった模様=mark_04=
(ちなみに差し入れ人気1位はランプベルジェでした)
YUKIはどうしても欲しくなり、単価10000円以上にも関わらずご購入=heart_02=
・・・にしてもヅカファンの人達は「差し入れ代」も萬単位なのね\\\
④旅の締めくくりはオシャレでおいしい串カツやさん
その後、セレ部日記のニキータさんから紹介されて以来、すっかりお気に入りの福島の串カツ髭政へ。
2年前、新世界の串カツに魅せられたYUKIは新たなる串カツを堪能。
定番のアスパラ、数の子、瀬戸内海のウニ、これから脂がのるハモなどなど、1人様単価\6000也~=mark_02=
でも大満足=face_07=マスターの政さんも素敵でリピートしちゃうお店です。
YUKIは新大阪駅から深夜バス(女性専用往復\10000也。超安い!!!)
で帰途につきました。
また来年も来てね=heart_02=
Posted by ソーシャルメディアで人が育つ!be love companyやんこの日記
恐るべし!ヅカマジック!!!
髭政、ご贔屓ありがとう♪
あ~私も行きたいっ!!!!
ということで、今度是非!
nikita
本当に恐ろしいヅカマジック♪
本当に通算5回は行っているよ。髭政。