ソーシャルメディアで人が育つ!be love companyやんこの日記

神戸のスイーツ土産といえば…?

2015年05月27日


みなさんは神戸のスイーツ、どこが好きですか?


たくさんありすぎて、みなさんお好みがあると思います。


私は東京に帰る時に喜ばれるお土産としてポイントは…。



  • 神戸でしか手にはいらない

  • 神戸らしいデザイン

  • 日持ちがする


を基準にしています。


残念なことに、神戸ブランドのスイーツは東京のあちこちで購入できるものがほとんど。


「え?神戸発祥なの?」というブランドもあるくらい。


私の定番はモンロワールの葉っぱチョコとケーニヒスクローネのパイでした。


しかし、この二つのブランドも、実は東京で買えちゃう。(とはいえ、東京では百貨店にしかないので、やっぱり喜ばれますが)


と、いうことで、今一番熱いやんこレコメンド!!!


レーブドゥシェフの焼きドーナツ!


 神戸のスイーツ土産といえば…?


レーブドゥシェフさんは神戸にしかないケーキ屋さん。


初めて夢のデュエットを食べた時、興奮して、その後私のバレンタインセレクトに2年連続選ばれたのもレーブドゥシェフ!


 神戸のスイーツ土産といえば…?


そんなレーブドゥシェフさんが作るヘルシーな焼きドーナツ!


プレーンはもちろん、ゆずパイナップルオレンジなんてポップなお味もたくさん!


女子は選ぶのもひとつのイベントーよねー!


 神戸のスイーツ土産といえば…?


私は…イチゴをいただきましたよ!


 また、ロゴも神戸っぽくてオシャレ。


 神戸のスイーツ土産といえば…?


どーしても食べたい!


と思う方、Webページもあるよー^_−☆


 神戸のスイーツ土産といえば…?


とゆーことで、神戸土産の上位におどりでましたー!


 みなさん、オススメ神戸スイーツはありますかー?


レーブドゥシェフ



同じカテゴリー(神戸スイーツ)の記事画像
元町商店街の中のbe love companyの近くには…
高感度アップ!お持たせにも。三宮、おはぎ珠家。
男子よ、モテたかったら、こんなケーキを差し入れたまえ!
美吉堂のシャインマスカット大福!
メロンアイスが…
神戸の喫茶室、風月堂
同じカテゴリー(神戸スイーツ)の記事
 元町商店街の中のbe love companyの近くには… (2015-10-06 15:10)
 高感度アップ!お持たせにも。三宮、おはぎ珠家。 (2015-09-18 14:09)
 男子よ、モテたかったら、こんなケーキを差し入れたまえ! (2015-09-18 13:09)
 美吉堂のシャインマスカット大福! (2015-09-08 00:09)
 メロンアイスが… (2015-08-29 13:08)
 神戸の喫茶室、風月堂 (2015-06-28 00:06)


神戸スイーツ

Posted by ソーシャルメディアで人が育つ!be love companyやんこの日記

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ソーシャルメディアで人が育つ!be love companyやんこの日記
過去記事